*
ツイン妹(以下妹)「あんちゃ~ん…」
隣の協会員(以下隣)「…どっすか」
兄「う~ん、ダメだ…道に迷った。」
妹「もう三十分くらいくるくる回ってるよ~(´・Д・`)」
隣「…っす」
状況説明。
オフ会の当日、お支度し直してたりで時間ギリギリで岡山を出たのですが…。
できたてのお土産買い込んでいそいそと新幹線に駆け込み乗車。
正午頃に新大阪へ。ここまでは一応順調だったのです。が!
兄「ない…待ち合わせ場所の地図が、ない!」
妹「あっちゃ~…」
結局、近くのコンビニ店員さんに道を尋ねて数十分遅刻で場所発見。
しょっぱなからアイタタタの状況で、某大阪市内のゲーセンに到着。
兄「やばいなあもう…怒られるかな…|ω`;)オロオロ」
隣「ここ、2ないっすね…し、仕事…」
兄「ないですよ。だって、ここには1で対戦しにきたんだから…つか、お隣さん自重!今俺遅刻してそれどころじゃないんですからっ(#゚Д゚)!」
隣「(´・ω・`)」
妹「…あんちゃんがミスったのに~…お隣さんごめんだよ~(´・ω・)(・ω・`)ネー」
兄「(´・ω・`)」
どこにいるかなあ、と思ってましたら、アンアン前にひとだかり。
あれに違いないっ、とソローリと近寄って行きましたら、皆さん怒りもせずににこやかに迎えていただきまして…。本当、申し訳なかったですわ…orz
まずはご挨拶。そして自己紹介。
団員の皆さんはイメージそのままのいい方々ばかりでした…。
しかも、しっかりしてる方ばかり。
団長さんともめでたく邂逅。
いつもウチのへたれがお世話になってます!(`・ω・´) シャキーン
で、その後は団員の方と店内対戦に。
・店内対戦戦績1勝6敗。これが地力(苦笑)
早押しはことごとく押し負け。これが、これが十段とプロの違いか…!
・ヒゲ使いの方と初戦。萌えを理解。これは ペ ケ ポ ン したい…
・デフォ子使いさんとの対戦前、画面が無反応に。
「あれ?ペケポンできねーや」と思ってたら全国に誤って進入 orz 平謝り。
・他の方の対戦中は背後で雑談。
・団長さんと奪取で対決!…したのにgdgdですみませんしたorz
・団長さんが、多答フィニッシュで「ミルフィーユ」を連打していた件について
・エースの糸目さんとも対戦で奪取。負けましたが悔い無し。
漫アニゲーならまかしとけ!…お前探偵じゃなかったのか…orz
・静岡の糸目さんと岡山話。きさくな方でした。
・そんな糸目さんのプロテストを生暖かく見守る。
・地元では駅前のゲーセンくらいにしか見受けられなくなった、殺伐としたゲーセンの風情に懐かしさを感じる20代後半
・スパルタンエックスの隣にあった、ペガサスに乗って妹を助けに行くシューティングゲームが非常に気になったり
妹「あんちゃ~ん、ツン子も対戦したいよ~」
兄「ん?そっか…でもお相手が…」
「それなら」「どうです?一戦」
兄「ハッ…貴方は…!」
妹「わ~い、ロン毛のお兄さんだよぉ~(*・∀・*)」
兄「(あっ、ツン子の目が乙女に…!)…って、あれ?お隣さん何俺の腕羽交い締めに…」
隣「さっ、今のウチに…」
妹「わ~い、ありがとーだよ~♪」
兄「ツ、ツン子オオオオオオ!」
今まで店内対戦したことのなかったサブのツインテ、ツン子も団長さんのご厚意でサブカのお兄さんと初対戦。
敗北しましたが、涙目な兄をよそに本人はニコニコだったようです(笑)。
…と、そんなこんなで対戦&ゲーム終了。
「人気者」壁紙もゲット(`・ω・´) 。お土産が又一つ増えました。
この後は、場所を移してお食事&歓談に。
兄「ホルモン初めて食べました。美味しかった…ってお隣さん、ビール呑んで平気?(俺は中の人と同じカルピスでいいや)」
妹「久しぶりのお肉にカルビも食べたよぉ~」
隣「…っす(既に酔っぱらっている)」
・移動中、エース糸目氏と地元ローカル線について語る
・無人駅?普通じゃないですか!
・ホルモン屋の前で全員がケータイにて記念撮影
・店員と話して出てきたデフォ子使いさんを素で驚かせる
・お土産ご開帳。
・ハイグレードなうなぎパイに興奮
・銀のぶどうは多答積み重ねでも出るそうな(東京土産を選べ)メモメモ…。
・大手饅頭普及委員会
・別府の月美味しかったとです
・七輪から業火が!
・それを迷わず撮影するメンバー(含自分)
・恐るべしスパワールド
・店内対戦大会の噂
お肉を食べ食べ、アンアン話でしばし和やかな雰囲気に。
その際に、団長さんからステキお土産いただいて(*´д`*)ハァハァしたり。
本当に有り難うございました。あんちゃんの見合い写真につかえそうですわ…!
その後、お腹満腹になったところで遂にアンアン2のあるゲーセンへ。
兄「お隣さん、2のあるところへ連れてってもらえるって」
隣「・・・・・んがー(泥酔)」
妹「あちゃー…(´・Д・`)」
筐体、遂に拝見しましたが、赤いですね。(←まんまかよ)
これはすぐに見つけられそう…。
ゲストプレイをした後、先んじて2をプレイされてる方々の試合を観戦させていただきました。…結局、この日はヒゲ動かさずじまい。それでもやはり動いている現物は見ていて楽しかったです!…早く、地元来ないかな…。
その後、宿泊先の場所に向かうため、駅まで送っていただき、改札口にて失礼いたしました。探偵団の皆様、お世話になりました!改めまして、この場を借りて御礼申し上げます!
ありがとーございました!
【翌日編に続く】
ツイン妹(以下妹)「あんちゃ~ん…」
隣の協会員(以下隣)「…どっすか」
兄「う~ん、ダメだ…道に迷った。」
妹「もう三十分くらいくるくる回ってるよ~(´・Д・`)」
隣「…っす」
状況説明。
オフ会の当日、お支度し直してたりで時間ギリギリで岡山を出たのですが…。
できたてのお土産買い込んでいそいそと新幹線に駆け込み乗車。
正午頃に新大阪へ。ここまでは一応順調だったのです。が!
兄「ない…待ち合わせ場所の地図が、ない!」
妹「あっちゃ~…」
結局、近くのコンビニ店員さんに道を尋ねて数十分遅刻で場所発見。
しょっぱなからアイタタタの状況で、某大阪市内のゲーセンに到着。
兄「やばいなあもう…怒られるかな…|ω`;)オロオロ」
隣「ここ、2ないっすね…し、仕事…」
兄「ないですよ。だって、ここには1で対戦しにきたんだから…つか、お隣さん自重!今俺遅刻してそれどころじゃないんですからっ(#゚Д゚)!」
隣「(´・ω・`)」
妹「…あんちゃんがミスったのに~…お隣さんごめんだよ~(´・ω・)(・ω・`)ネー」
兄「(´・ω・`)」
どこにいるかなあ、と思ってましたら、アンアン前にひとだかり。
あれに違いないっ、とソローリと近寄って行きましたら、皆さん怒りもせずににこやかに迎えていただきまして…。本当、申し訳なかったですわ…orz
まずはご挨拶。そして自己紹介。
団員の皆さんはイメージそのままのいい方々ばかりでした…。
しかも、しっかりしてる方ばかり。
団長さんともめでたく邂逅。
いつもウチのへたれがお世話になってます!(`・ω・´) シャキーン
で、その後は団員の方と店内対戦に。
・店内対戦戦績1勝6敗。これが地力(苦笑)
早押しはことごとく押し負け。これが、これが十段とプロの違いか…!
・ヒゲ使いの方と初戦。萌えを理解。これは ペ ケ ポ ン したい…
・デフォ子使いさんとの対戦前、画面が無反応に。
「あれ?ペケポンできねーや」と思ってたら全国に誤って進入 orz 平謝り。
・他の方の対戦中は背後で雑談。
・団長さんと奪取で対決!…したのにgdgdですみませんしたorz
・団長さんが、多答フィニッシュで「ミルフィーユ」を連打していた件について
・エースの糸目さんとも対戦で奪取。負けましたが悔い無し。
漫アニゲーならまかしとけ!…お前探偵じゃなかったのか…orz
・静岡の糸目さんと岡山話。きさくな方でした。
・そんな糸目さんのプロテストを生暖かく見守る。
・地元では駅前のゲーセンくらいにしか見受けられなくなった、殺伐としたゲーセンの風情に懐かしさを感じる20代後半
・スパルタンエックスの隣にあった、ペガサスに乗って妹を助けに行くシューティングゲームが非常に気になったり
妹「あんちゃ~ん、ツン子も対戦したいよ~」
兄「ん?そっか…でもお相手が…」
「それなら」「どうです?一戦」
兄「ハッ…貴方は…!」
妹「わ~い、ロン毛のお兄さんだよぉ~(*・∀・*)」
兄「(あっ、ツン子の目が乙女に…!)…って、あれ?お隣さん何俺の腕羽交い締めに…」
隣「さっ、今のウチに…」
妹「わ~い、ありがとーだよ~♪」
兄「ツ、ツン子オオオオオオ!」
今まで店内対戦したことのなかったサブのツインテ、ツン子も団長さんのご厚意でサブカのお兄さんと初対戦。
敗北しましたが、涙目な兄をよそに本人はニコニコだったようです(笑)。
…と、そんなこんなで対戦&ゲーム終了。
「人気者」壁紙もゲット(`・ω・´) 。お土産が又一つ増えました。
この後は、場所を移してお食事&歓談に。
兄「ホルモン初めて食べました。美味しかった…ってお隣さん、ビール呑んで平気?(俺は中の人と同じカルピスでいいや)」
妹「久しぶりのお肉にカルビも食べたよぉ~」
隣「…っす(既に酔っぱらっている)」
・移動中、エース糸目氏と地元ローカル線について語る
・無人駅?普通じゃないですか!
・ホルモン屋の前で全員がケータイにて記念撮影
・店員と話して出てきたデフォ子使いさんを素で驚かせる
・お土産ご開帳。
・ハイグレードなうなぎパイに興奮
・銀のぶどうは多答積み重ねでも出るそうな(東京土産を選べ)メモメモ…。
・大手饅頭普及委員会
・別府の月美味しかったとです
・七輪から業火が!
・それを迷わず撮影するメンバー(含自分)
・恐るべしスパワールド
・店内対戦大会の噂
お肉を食べ食べ、アンアン話でしばし和やかな雰囲気に。
その際に、団長さんからステキお土産いただいて(*´д`*)ハァハァしたり。
本当に有り難うございました。あんちゃんの見合い写真につかえそうですわ…!
その後、お腹満腹になったところで遂にアンアン2のあるゲーセンへ。
兄「お隣さん、2のあるところへ連れてってもらえるって」
隣「・・・・・んがー(泥酔)」
妹「あちゃー…(´・Д・`)」
筐体、遂に拝見しましたが、赤いですね。(←まんまかよ)
これはすぐに見つけられそう…。
ゲストプレイをした後、先んじて2をプレイされてる方々の試合を観戦させていただきました。…結局、この日はヒゲ動かさずじまい。それでもやはり動いている現物は見ていて楽しかったです!…早く、地元来ないかな…。
その後、宿泊先の場所に向かうため、駅まで送っていただき、改札口にて失礼いたしました。探偵団の皆様、お世話になりました!改めまして、この場を借りて御礼申し上げます!
ありがとーございました!
【翌日編に続く】
トラックバックURL↓
http://3373plugin.blog45.fc2.com/tb.php/364-49690df6
| ホーム |